top of page
松村
工務店
建設業許可 京都府知事許可(般 - 7)第14836号
株式会社松村工務店
杉工房
私の楽しみ
記事一覧
思うこと
炭焼き
棚田の四季
私の楽しみ
木はすばらしい
木は水を吸い込み、ゆっくりとはき出します。 木は山くずれを防ぎます。 木は二酸化炭素を吸い込み、酸素をはき出します。水は空気をきれいにします。 落ち葉は微生物の食料になります。土にかえって養分になります。 落ち葉を通した水はきれいになります。川には栄養を含んだ水を流します。...
思うこと
木の再生
古民家の再生 親しんだ古さの中に木がぬくもりを醸(かも)し出す。豊かな表情に気づいたとき、住み手は住まいへの愛着から再生を考えます。作り手は住み手のそうした想いと現状をふまえながら将来の家族の暮らしを建物に描き出します。...
思うこと
健康と木の関係
森林浴が体に良いのは木が放出するフィトンチッド物質。 自然は人間関係を優しく緩和し、自発的な生活改善意欲を起こしてくれる。 ● ストレスを和らげ気持ちを穏やかにしてくれます。 ● 細胞を活性化し疲れをとる働きがあります。 ●...
思うこと
木と浄化の関係
落ち葉にもろ過効果がある 水の再生 1. 固形物を杉の葉などでろ過する。固形物は肥料として使える) 2. 微生物が住む泥の中を通す。 3. 古くなったしいたけ栽培の木を積み重ねた中に通す。 4. 積み重ねた木炭の間を通す。 5. きれいな水が出てくる。...
思うこと
結露と木の関係
結露 空気中の水蒸気が冷たい面に触れて水滴化すること。 結露にはシミになるばかりでなく、建物を傷める原因となる表面結露と、グラスウールやロックウールなど吸湿性のある断熱材内部での結露、断熱効果を弱めたり周囲部材を痛めてしまう内部結露がある。...
思うこと
1
2
3
4
5
bottom of page