top of page

木と水の関係

  • suginoki0
  • 6月14日
  • 読了時間: 1分

更新日:6月28日

水は生活そのもの。すべての基本である。


● 森は水を貯める。(広葉樹)

● 森は水を貯め、土を留め、洪水や山崩れを防ぐ。(広葉樹)

● 森は洪水や山崩れを防ぎ、多様な生態系を作る。

● 森は多様な生態系を作り、水や空気を育む。

落ち葉
落ち葉

ブナ、トチ、クヌギなどの広葉樹林の復元

広葉樹は実や落ち葉が豊富で、生態系が多様になる。

熊や鹿が人里に下りてくるのは、広葉樹が減ったためだと思う。

なにより、広葉樹林の再生は人間のためになると思う。

生命の源を維持するには、ひとりひとりの工夫と和を広げることから始まるのではないか。

bottom of page