top of page
家ができるまで

屋根工事
上棟工事が終わると屋根工事に入ります。
またこの段階で、外壁工事に備えて防水処理や構造の補強、窓の取り付けなどを行っていきます。
内装工事
木材で構造や補強の工事が終わると外壁工事と並行して内装工事に掛かります。写真は断熱材の充填まで終わったところ。
この後、ボードやクロスを張って内装を仕上げて設備の設置にうつります。


玄関から室内を望む
内装を仕上げ、ユニットバスやシステムキッチンを設置しました。
床は無垢材のフローリング、壁と天井はビニールクロス張りとなっています。またバリアフリーを考えて床の段差を極力無くし、建具は全て引き戸としました。
一通り仕上がった玄関から見た室内の様子。突き当たりは風呂場、風 呂場の手前左手側に見えているのがバルコニーです。
風呂場
こちらが突き当たりの風呂場の様子。
リモコン操作のユニットバスで追い炊き機能もあります。最近のユニットバスは以前のものより水切れが良くなりました。


ダイニングキッチン
先程とは逆に、バルコニーを背にして玄関の方を見た様子。
右手奥に見えているのがシステムキッチン、左側奥のスペースが玄関です。
bottom of page